スイッチング電源用のEMCフィルター(ノイズフィルター)を使ったチューンの紹介です。
スイッチング電源のAC側にはコモンモードノイズフィルターでノイズ対策されていますが、DC側はどの機器もコイルとコンデンサの簡単な対策だけでした。*DC側にEMCフィルターを使っている製品はS.M.S.Lの製品と一部のスイッチングハブだけでした。
そこでDC側もEMCフィルターで対策を行いました。スイッチング電源のEMCフィルターはここが参考になります。
スイッチング電源のACアダプタを使用した機器でしたら、トランスを使ったリニア電源(定電圧レギュレーター付)に交換することでノイズ対策が可能です。
しかし、ほとんどの映像機器、デジタル機器は機器内部にスイッチング電源があり、そこにEMCフィルターを追加しないとDC側のノイズ対策ができません。
高級オーディオ機器は電源トランスを使った製品が多いですが、スイッチング電源を使うよりリニア電源を使った方が音が良いからです。しかし、高級機以外の製品はコストの問題、大きさの問題などでスイッチング電源を使っています。また、瞬間の電流などで高級機でもスイッチング電源を使っている製品もあります。
でも、スイッチング電源でもEMCフィルターでDC側のノイズ対策を行えば、リニア電源を使った製品と同等の音になります。
更にEMCフィルターを使用すると負荷側のノイズをAC側に漏らさない効果もあります。
こちらで使用しているEMCフィルターは国内有名部品メーカーの製品で比較して音が良かった製品を使用しています。取り付けにはある程度の電気知識と細かい作業が必要になりますので、取り付け費は6000円〜(EMCフィルター込)になります。
下の画像はDC12Vリニア電源のノイズ波形です。スイッチング電源よりノイズは少ないですが、ノイズフィルターを使用すると更に良くなります。
EMCフィルター使用前
EMCフィルター使用後
現在お使いの機器にEMCフィルターを使用できるか内部を確認してみないとわかりませんが、ブログで交換の報告をしていますのでご確認下さい。
ブログでの紹介
・UBD-K8500にコモンモードノイズフィルターを内蔵
・RS-EC5-EU3にDCノイズフィルター
・DMP-UB900にDCノイズフィルター
・DP-UB9000のチューン
・DMR-UBZ1にDCノイズフィルター
・DMR-BRX2050
・DMR-4W200のチューン
・Bluesound NODE 2iのチューン
・TOPPING D90SEのチューン
どんなに高価な機器を使っても、高価なケーブルやアクセサリーを使っても、機器本来の性能が出せていなければいつまでも満足できません。新しい機器に買い替えたり、ケーブルを替えても改善しません。
安い機器でも環境を整えれば満足できる音や映像になり、買い替えようと思わなくなります。
当社は少ない予算で満足できるようにアドバイスしています。興味のある方はお問い合わせ下さい。