全28件中1〜5 (ページNo.1) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
UB9000のチューニングについて | |
sora | 5/11(水) 08:50:02 No.20220511091134 返信 削除 |
UB9000にはどのようなチューニングがあり、どのような効果があろるのか?値段はいくらぐらいなのか? また、御社にてチューニングした場合、故障した場合の修理は、メーカーで受ける事ができるのか?または、御社にて修理してもらえるのか? その辺も危惧しており二の足を踏んでおります。 回答頂ければ幸いです。 |
|
|
s.m.s.l m400 とtopping d90 違い | |
kamo | 12/20(月) 20:00:46 No.20211222120442 返信 削除 |
前回 m400のチューンナップでお世話になった者です。 チューンナップの効果は見違えるもので、大変満足しています。 低音の厚さがかなり変化を感じました。 ありがとうございます。 音質への改善への欲望とは、止まらないもので、もし当方がtopping d90のMQA無しを購入しまして、根布チューンをしてもらいましたら、当方のs.m.s.l m400 根布チューンと比較して変わり(良さ)があるのでしょうか? 両方をお聴きした根布様にお聞きしたくて、書きこみました。宜しければ、回答宜しくお願いします。 |
|
|
UBP-X800M2の+2系統 | |
K2 | 11/14(日) 20:52:48 No.20211114210937 返信 削除 |
UBP-X800M2のチューン依頼を検討していますが基盤をみたところ +が2つありますがこれはどちらも12VでDCジャックをつけられる 場合この+2つは結合して1系統とできるのでしょうか? 手持ちのリニア電源が+1系統なのでこの点ちょっと悩んでいます。 また2つの+の1系統がもしドライブ用だとすると自分の場合 ディスクメディアはあまり見ないのでスイッチ入れて切っておけば 僅かな画質音質向上が見込めるものでしょうか? |
|
|
TOPPING D90MQA | |
kawachi | 6/21(月) 15:58:00 No.20210621165017 返信 削除 |
TOPPING D90MQAのチューンではお世話になりました。 昨日1日聞き込んでましたがたいへん素晴らしい音に 感動しました。Waltz for DebbyのMQA音源は今まで以上に 会場のざわめきや咳払いなどが聞こえ刺さらない高音 は伸びていて最高でした。 |
|
|
GUSTARD DAC-X26 ProとDAC-A22について | |
ONKYO頑張れ | 6/6(日) 21:05:56 No.20210607220846 返信 削除 |
ブログでDAC-X16の記事を拝見いたしました。 いわゆる、中華DACの評判が最近とてもいいですね。 そこで、GUSTARD製のDACの購入を検討しています。 検討しているのは、DAC-X26 ProかDAC-A22です。 どちらかチューンをされたことはありますか? DAC-X26 Proだと外部クロックもできるので、こちらを第一候補にしています。 |
|
|
Powerd by CGI RESCUE |