Neb



[HOME] [使い方] [リロード] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]
□ マーク::質問 :回答 :注目 :補足 :終了 :参照 :賛成 :反対

記事番号13
投稿時間07/03/10 [Sat] 23:19
投稿者名まさ
メール
サイト
タイトル教えてください
はじめまして、皆さん教えてください。
知り合いから、DC-3000とファロージャのVP-250を手に入れ接続したのですが、映りません。
私が持っている機材は古いものばかりなのですが、
DVD SONY DVP-S7000
プロジェクター SONY VPH-D50QJ
なのですがDVDから色差をここで手に入れたD-sub/コンポーネント変換ケーブルをVP-250に入れ、RGBの線を3本D50に接続したのですが、入力信号がありませんと画面にでました。設定の問題でしょうか、機械の問題でしょうか。
[返信]

記事番号14
投稿時間07/03/11 [Sun] 00:55
投稿者名orz
メール
サイト
タイトルRe:教えてください
同期信号もつないでみる・・・・
[返信]

記事番号15
投稿時間07/03/11 [Sun] 09:50
投稿者名まさ
メール
サイト
タイトルRe2:教えてください
> 同期信号もつないでみる・・・・
VP-250からR G B H V をつなげたら映りました。
しかし、DC-3000を間に入れると緑色になります。
VP-250とDC-3000はどうつなげればいいのでしょうか。
[返信]

記事番号16
投稿時間07/03/11 [Sun] 13:34
投稿者名かめ
メール
サイト
タイトルRe3:教えてください
> しかし、DC-3000を間に入れると緑色になります。
> VP-250とDC-3000はどうつなげればいいのでしょうか。

DVD -> VP250 -> DC3000 -> D50ってことですか?
DC3000の入力は、どれを使っています?
RGB入力ですか、それとももしかしてコンポーネント入力ですか?

まず、VP250の出力はRGBなので、DC3000を繋げる必要はあまりないと思います
よ。VP250とD50の距離があるので、バッファ・アンプとして使いたいというの
であれば別ですが。その際は、DC3000のRGB入力に入れないといけませんが、
そうなっていますか?

もし、VP250がコンポーネント出力を持っていれば、DC-3000を間に挿む意味が
あるかもしれませんが、VP250のマニュアルをざっと読んだ限りでは、出力は
RGBのみのようですが。

もし、RGB信号をコンポーネント入力に入れているのであれば、色がおかしく
なっても不思議ではないですね。
[返信]

記事番号23
投稿時間07/03/12 [Mon] 21:08
投稿者名まさ
メール
サイト
タイトルRe4:教えてください
なにか、いろいろやっているうちにうまくいきました。
しかし、かめさんの言うとおりVP250はRGB出力でDC3000の説明書をよく見てみると、RGB入力では調整は効かないと書かれていました。
はじめからDC3000はいらなかったようです。
はあぁ、何のためにDC3000があったのか。
とにかく、映る様になったのでよしとします。
みなさんのおかげでたすかりました。有り難うございます。
でもDC3000どうしよう・・・
よくわからないけど、バージョンアップもしてあるみたいだし。

> > しかし、DC-3000を間に入れると緑色になります。
> > VP-250とDC-3000はどうつなげればいいのでしょうか。
>
> DVD -> VP250 -> DC3000 -> D50ってことですか?
> DC3000の入力は、どれを使っています?
> RGB入力ですか、それとももしかしてコンポーネント入力ですか?
>
> まず、VP250の出力はRGBなので、DC3000を繋げる必要はあまりないと思います
> よ。VP250とD50の距離があるので、バッファ・アンプとして使いたいというの
> であれば別ですが。その際は、DC3000のRGB入力に入れないといけませんが、
> そうなっていますか?
>
> もし、VP250がコンポーネント出力を持っていれば、DC-3000を間に挿む意味が
> あるかもしれませんが、VP250のマニュアルをざっと読んだ限りでは、出力は
> RGBのみのようですが。
>
> もし、RGB信号をコンポーネント入力に入れているのであれば、色がおかしく
> なっても不思議ではないですね。
[返信]

記事番号24
投稿時間07/03/12 [Mon] 23:27
投稿者名かめ
メール
サイト
タイトルRe5:教えてください
前の所有者の方がどう使っていたか、考えられるのは、以下の二通りでしょう。

- DC3000をバッファ・アンプとして使っていた。
例: DVD -> VP250 -> DC3000 -> プロジェクター

- ソースによって、VP250とDC3000を使い分けていた。
例: LD/VCR -> VP250 -> プロジェクター
DVD(*1) -> DC3000 -> プロジェクター
(*1) プログレッシブ出力

まささんて、レコキンさんの「3管式プロジェクター掲示板」のNo.5164にも
投稿されている、まささんですよね?

あちらを見ると、DVDプレイヤーがSONY DVP-S7000で、VCRとしてS-VHSデッキ
をお持ちの様ですが、DVP-S7000はプログレッシブ出力を持っていなかったと
思いますし、S-VHSもプログレッシブ出力を持っていないと思いますので、両
者の出力はVP250に入れ、VP250のRGB出力をD50のRGB入力に入れるのが良いで
しょう。

DC3000は出番がありませんが、将来プログレッシブ出力を持ったDVDプレーヤ
を入手した場合や、BS/地上デジタル放送をプロジェクターで見るといった用
途には、使用出来ます。

そういった予定がない、或いは次はHDMIに行くというのであれば、Yahoo!オー
クションにでも出せば、結構いい値がつくと思いますよ(バージョンアップし
てあれば、尚更)。
[返信]

記事番号29
投稿時間07/03/13 [Tue] 12:33
投稿者名まさ
メール
サイト
タイトルRe6:教えてください
そうです。
せっかく手に入れたのに、使い方がわからずあせって色々なところにきいてしまいました。
私の持っている機材は古いものばかりなので、機材の入れ替えとなると全てを入れ替えなければならなくなり、将来的にどうしたものかと迷っております。

> 前の所有者の方がどう使っていたか、考えられるのは、以下の二通りでしょう。
>
> - DC3000をバッファ・アンプとして使っていた。
> 例: DVD -> VP250 -> DC3000 -> プロジェクター
>
> - ソースによって、VP250とDC3000を使い分けていた。
> 例: LD/VCR -> VP250 -> プロジェクター
> DVD(*1) -> DC3000 -> プロジェクター
> (*1) プログレッシブ出力
>
> まささんて、レコキンさんの「3管式プロジェクター掲示板」のNo.5164にも
> 投稿されている、まささんですよね?
>
> あちらを見ると、DVDプレイヤーがSONY DVP-S7000で、VCRとしてS-VHSデッキ
> をお持ちの様ですが、DVP-S7000はプログレッシブ出力を持っていなかったと
> 思いますし、S-VHSもプログレッシブ出力を持っていないと思いますので、両
> 者の出力はVP250に入れ、VP250のRGB出力をD50のRGB入力に入れるのが良いで
> しょう。
>
> DC3000は出番がありませんが、将来プログレッシブ出力を持ったDVDプレーヤ
> を入手した場合や、BS/地上デジタル放送をプロジェクターで見るといった用
> 途には、使用出来ます。
>
> そういった予定がない、或いは次はHDMIに行くというのであれば、Yahoo!オー
> クションにでも出せば、結構いい値がつくと思いますよ(バージョンアップし
> てあれば、尚更)。
[返信]

教えてください まさ 07/03/10 [Sat] 23:19 [13]
Re:教えてください orz 07/03/11 [Sun] 00:55 [14]
Re2:教えてください まさ 07/03/11 [Sun] 09:50 [15]
Re3:教えてください かめ 07/03/11 [Sun] 13:34 [16]
Re4:教えてください まさ 07/03/12 [Mon] 21:08 [23]
Re5:教えてください かめ 07/03/12 [Mon] 23:27 [24]
Re6:教えてください まさ 07/03/13 [Tue] 12:33 [29]


Lindenbaum Ver 1.5
MISSING LINK
根布産業 〒950-0047 新潟市東区臨海町1-15
Copyright© 2001-2010 Neb. All Rights Reserved.