GUSTARD DAC-X16
リニア電源のチューン
7.83Hz シューマン共鳴波を試して ..
TOPPING D70s vs D90 MQA
NETGEAR スイッチングハブのクロ ..
KORG DS-DAC-10RにUSBハブ
光メディアコンバーターのクロッ ..
光LAN化の効果
HDDケースによる音質の違い 先日、「FE3001」を購入してクロックを10ppmのX-TALに載せ替えて聴いてみましたが全くダメ。 PCオーディオ用HDDは海外で評価の高かった「GLYPH Studio Raid 2TB」や「FD1006Cのクロック交換」などいろいろ試してきましたが、やはり影響は大きいと感じました。 FE3001はFD1006Cと同じチップを使って、どちらもDCノイズフィル ..続きを読む 17:14, Tuesday, Jun 20, 2017 ¦ 固定リンク
続きを読む