← |
2023年12月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
色々試していますが、問題がありました。
I2S入力時にSOUND COLORの設定を1番(デフォルト)、または3番のHPC ONにすると音量が極端に下がります。
PCMのみの症状でDSDでは問題ありません。また、USBや光/同軸入力でも問題ありません。
SOUND COLORの設定を2番、または4番のHPC OFFにすれば問題ありません。
追記)S.M.S.L ..続きを読む |
14:07, Friday, Dec 01, 2023 ¦ 固定リンク
S.M.S.L VMV D2Rが届きました。
電源を入れて音の変化を確認しながらいろいろ聴いてみました。
音の感想は・・・普通に良い音。
特に欠点は無く、癖も無いです。聴いていて気持ち良いし、低域、中域、高域、どこも付帯音や物足りないこともありません。定位も良いですし音の広がりも良いです。
チューンしたD90 MQAと比較す ..続きを読む |
15:43, Thursday, Nov 30, 2023 ¦ 固定リンク
DACはS.M.S.L D400EXが気になっていたのですが、価格とスイッチング電源ということで保留。
他にはBD34301EKVの音も気になっています。
BD34301EKV搭載のLUXMANのD-10Xは130万円、D-07Xは80万円。金銭的に買えないし、お金があっても買わない。
S.M.S.L D300はI2S入力がなく、メインのDACとしては???
最近、BD34301EKV搭 ..続きを読む |
11:57, Wednesday, Nov 15, 2023 ¦ 固定リンク
海外でも評価の高いS.M.S.L SU-1を購入しました。
使っているチップはAK4493SでWiiM Pro Plusでも使用しています。
フロントとリアパネル、ケースはアルミで高級感があります。内部はAK4493Sが1個でオペアンプはLME49720でした。DAC、オペアンプなど回路はSanskrit 10th MKIIIと同じ。
音の方は解像度は高いですが、低音が軽 ..続きを読む |
15:31, Monday, Nov 13, 2023 ¦ 固定リンク
娘が今年大学受験したのですが、第一志望の国立大学に落ち、後期試験で〇〇県立大学に合格。県立大学に行くか浪人するか悩んだのですが、県立大学に行くことにしました。
その後、県立大学では物足りなくなり国立大学に行きたいということで10月に2年次編入学のある大学に受験して合格しました。
長男は四国の国立大学(3年 ..続きを読む |
11:08, Wednesday, Nov 08, 2023 ¦ 固定リンク
このブログを見ている方の多くは電源ケーブルによる違いがわかり、付属の電源ケーブルから市販の電源ケーブルに交換して使っていると思います。
中には数十万のケーブルを使っている方もおられます。時々、機器のチューンの確認の為にと高価な電源ケーブルを一緒に送ってくる方もおられます。
こちらではDENTEC 2mm銀単線を ..続きを読む |
12:53, Monday, Oct 30, 2023 ¦ 固定リンク
WiiM ProにDCノイズフィルターを取り付けました。
クロック交換したWiiM Proて確認しましたが、USB充電器では酷い音でしたので、DCノイズフィルターを取り付けて効果を確認しました。
DCノイズフィルターはスイッチング電源用の対策でBlueSound NODEでも効果の大きかったチューンです。
DCノイズフィルターを取り付けたWiiM ..続きを読む |
00:52, Saturday, Oct 14, 2023 ¦ 固定リンク
気になる製品だったのでネットで調べてみました。
最近はYouTubeで比較できるのですね。
個人的に空気録音というのが嫌いです。オリジナルの音源と比べたら音の悪いPCで安いヘッドホンで再生してもオリジナル音源と空気録音の差が大きすぎ。低音は出てないし左右の分離も悪い。空気録音で機器の比較をしていますが、音が悪す ..続きを読む |
20:20, Tuesday, Oct 03, 2023 ¦ 固定リンク
UBP-X800M2のクロック用電源のレギュレーターにLT3045を追加して効果があることがわかり、気になっていた DP-UB9000のクロック用電源にも使ってみることにしました。
UBP-X800M2にLT3045を使った効果ですが、UHD BDの画質はクロック交換したDP-UB9000と同等、BDはDP-UB9000より綺麗に感じました。
クロック交換したDP-UB900 ..続きを読む |
12:44, Tuesday, Sep 05, 2023 ¦ 固定リンク
9月、10月は秋イカのシーズンです。
そろそろ大きくなってきたので、近くの浜で釣ってきました。
今年は海水温が高い為か例年より少し大きくなっています。
しかし、数が少なくエギを追ってきても抱いてくれません。
沖に置いたテトラポットの影響で砂浜が増え水深が浅くなっています。
釣ってすぐに冷凍してからイカそーめ ..続きを読む |
13:10, Saturday, Aug 26, 2023 ¦ 固定リンク
|
|