|
| |
← |
2024年10月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
コモンモードノイズフィルター 場所による効果の違い |
こちらでは複数のコモンモードノイズフィルターを使っていますが、使う場所による効果の違いをまとめました。 こちらでは絶縁トランスと壁コンセントの間、タップと機器の間、機器の内部でコモンモードノイズフィルターを使っています。
絶縁トランスと壁コンセントの間に使うと音の広がり、定位の良さなど機器のクロックを変えたような効果があります。
タップと機器の間に外付けコモンモードノイズフィルターを使うと解像度が上がり情報量が増えます。それから、安い電源ケーブルに外付けコモンモードノイズフィルターを使うと高い電源ケーブルを使ったようになります。
機器内部に使う内蔵用コモンモードノイズフィルターは機器によって効果の違いはありますが、質が上がり数ランク上の機器に変えたような効果があります。 ・DP-UB9000に使った場合 ・AV8805に使った場合 ・DHC-80.6に使った場合 他にもUDP-LX800、CX-A5100、CX-A5200などでも同様の効果を確認しました。 |
14:45, Tuesday, Oct 08, 2024 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.