http://221.169.10.62/で販売しているIFB-HD(V1.30)のレポートです。(DataSheet
最新のIFB-HD(V1.332)のレポートはこちら
(IFB-M2005A+のレポートはこちら

入力はコンポーネント(RCA×3)とHDMI。
・コンポーネント入力(480i、576i、1080pには対応しません)
 NTSC(59.94Hz)・・・480p、720p、1080i
 PAL(50Hz)・・・576p、720p、1080i
・HDMI入力(HDMI 1.1、1.2 DVI 1.0 RGBレンジ 16-235)
 PC mode・・・800×600、1024×768、1280×720、1280×1024、1360×768、1920×1080i
 HDTV mode・・・480i/p(60Hz)、576i/p(50Hz)、720p、1080i、1080p、1035i(30Hz)

IFB-M2005A+との違い
・DVI入力からHDMI入力に変更
・HDMI(DVI)入力がRGBのみからRGBとYCbCrに対応(こちらでの比較ではRGBよりYCbCrのほうが高画質)
・HDMI入力で接続する機器のRGB出力レンジはNORMAL(16-235)に設定(IFB-M2005A+は0-255)
・8bit DACから10bit DACに変更

オプションのGamma Circuit Interface
取り付けると白飛びします。使い方がよくわかりません。

不具合情報
・V1.21ではBDプレーヤー、レコーダー、PS3でHDMIが使えない。
・PC(DVI)を1920×1080p(1600×1200p)の解像度で接続すると画質が悪いです。(V1.32〜改善)
・HDMI入力にDVI(RGB)信号を入れると黒が潰れます。また、少しボケます。(RGBレンジが16-235の為?)
・VPH-1292でHDMI入力に信号があるとプロジェクターの電源が入らず。(V1.32〜改善)
・VPH-D50HTシリーズでは使えません。(D50QJはOK)
・HDMI入力が使えない。→JPの設定や電源を入れる順番を変えると映る。(プロジェクターは主電源を入れ直す、V1.32〜改善)
 VPH-1292で入力AではJP3、入力BではJP2で使えました。(逆の組み合わせでは映りません)*EDIDチップを交換すると入力Aでは使えません。
 VPH-G70、D50でJP1ではなくJP3で使えました。(プロジェクターの入力の設定はRGBに変更)

HDMI入力動作確認機種(更新終了)*EDIDチップを交換すれば1080pに対応しない問題は改善します。

HD DVD/BD
・BD-HP1 480p、720p、1080i(1080p出力に設定できず)
・BDZ-V9 480p、720p、1080i(1080p出力に設定できず)
・DMR-BW200 480p、720p、1080i、1080p
・PS3 480p、720p、1080i、1080p
・HD-XA1 480p、720p、1080i
・PopcornHour C-200 480p、720p、1080i、1080p
・HDX BD-1 480p、720p、1080i(1080p出力に設定できず)

ハイビジョンレコーダー
・DMR-EX550 480p、1080i、1080p(720p出力できず)
・DV-DH500W 480i、480p、720p、1080i

DVDプレーヤー
・DVD-A1XVA 480p、576p、720p、1080i、1080p(HDMIをYCbCrに設定)
・DVD-3930 480i/p、576i/p、720p、1080i、1080p(HDMIをYCbCrに設定。720p、1080i、1080pが少しボケます)
・DV-AX5AVi 480i/p、576i/p、720p、1080i(HDMIのカラーを色差12bitに設定)
・DV-S969AVi 480i/p、576i/p、720p、1080i(HDMI出力がRGBの為画質が悪いです)
・DV-12S2 480p、576p(DVI出力がRGBの為画質が悪いです)