2025年10月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ

2025.08.18 16:22

Douk Audio U2 PROのクロック交換

SMSL PO100 PROのクロック交換で効果を確認したので、Douk Audio U2 PROを購入してクロック交換を行いました。*XU208を使ったU2 PROがありますが別の製品です。
PCに接続する場合、XMOS XU316を使っているS.M.S.LのPO100 PROやDACのドライバーで動作します。
クロック交換前に動作確認を行いました。
SMSL PO100 PROで気になった相性問題(TOPPINGのDACでI2Sの音が出ない)は問題ありませんでした。

音の方はI2S出力の音はクロックを交換しなくても良い音でした。同軸デジタルと光デジタルは籠った音で迫力がなく定位や広がりも悪いと感じました。
内部を確認しましたが、ケースはオールアルミで高級感があります。クロックは24MHzの一つだけでした。同軸デジタル出力にはパルストランスを使っています。

クロックを±0.28ppmTCXOに交換してクロック用電源は内蔵のレギュレーターを使わずLT3045を使用しました。
クロック交換後は同軸デジタルも光デジタルも良い音になりました。
クロック交換したSMSL PO100 PROとDouk Audio U2 PROで比べるとDouk Audio U2 PROの方が背景が静かで迫力もあります。クロック交換したDouk Audio U2 PROはSingxer SU-2に近い音です。

追記)OCXOに変更可能です。OCXOに交換するとSingxer SU-2に外部クロック(OCXO 8663-XS)を接続した時と同じ音です。
OCXOに交換する価格は40000円(送料別)です。

Soundgenic Plusに接続して確認しましたが、TOPPING HS01を使ってUSB-DACに接続するよりDouk Audio U2 PROを使った方が良い音でした。Amazon Musicはクロック交換したBlueSound NODEと同等の音質です。Amazon Musicの音質はネットワーク環境(スイッチングハブやケーブル)の影響も大きいです。
この記事へのコメント
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
この製品に興味があるのですが、接続のためのUSBケーブルを製作いただくことは可能でしょうか。タイプA と Cのケーブルになります。
2025/10/01 11:07 投稿: しかくん 削除
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
USB Type-Cは端子が小さく太いケーブルが使えないので製作できません。
こちらでは市販の安いケーブルで接続していますが、それでも音が良いです。
2025/10/01 11:11 投稿: Neb(管理人) 削除
コメントを書く
名前

タイトル

ホームページ

コメント

パスワード(削除用)
クッキー