|
| |
← |
2022年9月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
AV8805のDACはAK4490を使っています。(AV8805AはES9010K2Mに変更) チューン前にこちらで使っているTOPPING D90 MQA(AK4499)と比較しました。 同じ曲なのに別の音楽として聴こえるくらい大きな違いがある。音質だけでなく音楽性の表現にも大きな違いがある。 AVアンプ内蔵DACでAK4490だから仕方ないかと思いながらチューンを行いました。 チューン内容はGC#16チューン、ヒューズ交換、インレット交換、電源基板のジャンパーに2mm銀単線裏打ちと内蔵用コモンモードノイズフィルター取付。内蔵用コモンモードノイズフィルターなしのチューンの感想はこちら。 チューン代は内蔵用コモンモードノイズフィルター込みで33500円(送料別)*2024/10/3価格改定。チューン済の機器に内蔵用コモンモードノイズフィルターを追加する場合は16000円(送料別)*2024/10/3価格改定。
チューン後に同じ曲を再生してみましたが、チューンしたD90 MQAと違いがわからい。 プレーヤーにクロック交換したUBP-X800M2を使い、音の良い同軸デジタルで接続していることも影響が大きいと思いますが、AK4490とAK4499の違いがわからなくなることは凄い。多くのソースで比較すれば差はあると思いますが、同じ傾向の音なので比較しなければ不満の無い音。 AVプリ内蔵のDACでこの音が出るのなら高い外部DACは追加しなくても良いと思います。 内蔵用コモンモードノイズフィルターはDP-UB9000、UDP-LX800、DHC-80.6、CX-A5100で使ったことがありますが、効果がありました。 |
16:02, Wednesday, Sep 14, 2022 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.