|
| |
← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
marantz AV7005が本日届きました。 10月22日に注文したのに製造番号が1桁台。売れていないのでしょうか? SR6003からの入替えなので基本的な操作は同じですが、新しい機能が沢山追加されたので設定は半日かかりました。 スタンバイ時のHDMIのパススルー(HDMI Controlの設定をONに変更)もできましたし、入力ごとのアップコンバートのON/OFFの設定もできるようになりました。 また、7.1chアナログ入力もリモコンのボタンを押さなくても入力の設定で指定できるようになりました。 ネットワークの方はかなり充実しています。Webコントロールでブラウザから操作だけでなく設定も可能。iPod TouchでWizz App(設定は不要)を使って操作もできました。iPod TouchはUSBで接続して設定をダイレクトモードにすればiPod Touchの操作だけで再生可能。 Windows7のリモート再生(Media Playerを使用)もできますし、Bluetoothで接続して再生もできました。 DLNAはPCには接続して再生できましたが、I-O DATAのHDL2-G1.0、PopcornHourのDLNAは再生できませんでした。*ReadyNAS DuoはRAIDiator 4.1.7にアップデートしたら再生できました。BUFFALOのNASはDLNA対応機で再生できるようです。 動画用として使っているHVL-AV1.5を音楽再生として試してみましたが、flacに対応していませんでした。wav、wmaには対応していたので音を出すことはできました。 AV7005の音は癖がなく音楽再生にも使えます。残留ノイズも気にならず、電子VRの劣化もそれほど気になりません。 但し、アナログ入力は良いのですが、デジタル(HDMI、同軸)でちょっと物足りない感じがあります。 それからSACDのDSD(hdmi接続時)には対応していません。(プレーヤーでPCMに変換して音はでます) |
16:58, Sunday, Oct 31, 2010 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.