|
| |
← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
PopcornHour C-200と同じチップ(SMP8642)を使っているDUNE HD MAXのクロック交換を行いました。 DUNE HD MAXですが、日本でも買えるのですね。ここで購入できます。 使い方はPopcornHour C-200とほぼ同じですが、BDドライブ内蔵なのでディスク再生用としても使えます。PopcornHour C-200もドライブ追加でディスク再生も可能ですが回転音が気になります。 言語を日本語に設定すればBDのメニューも日本語に設定されます(変更も可能)。表示は異なりますが、PopcornHour C-200と同じような設定が可能です。 ネットワーク再生はNFSに対応していないようです(文字コードの設定にはNFSの項目があります)。 SMBではBD-iso再生で時々止まってしまいます(SMBでのBDMVやUSB-HDD接続のBD-isoは問題なく再生できます)。 DUNE HD MAXはBDドライブだけでなく、3.5インチリムーバブルがありフロントからHDDを入れることができます。Fanの設定をAutoにするとHDDがあるとずっとファンが回るので静音にするならDisabledに設定すると回りません(PopcornHour C-200もHDDを内蔵できますがファンはありません)。 画質は基本的にPopcornHour C-200と同じで加工していない映像です。ノーマルは甘い映像で少しボケます。 音の方も軽くて迫力がありません。ノーマルのPopcornHour C-200も音が悪いのでチップが原因だと思います(クロック交換で全く違う音になります)。 クロック交換をしてPopcornHour C-200(NeutronStar)、oppo BDP-93(D-Clock)と比較してみました。 BDとDVDで比較してみましたが、どれも癖がなく綺麗な映像です。ブラインドテストをしたらわからないと思います。クロックがNeutronStarのPopcornHour C-200がわずかに安定した映像に感じますが、クロックの価格差ほどの差ではありません。 CD再生はクロックの差がそのまま出てPopcornHour C-200が一番ですが、D-Clockでもノーマルと比較したら雲泥の差ですから十分楽しめる音になります。*D-Clockですが、コンデンサ交換とクロック用ドライカーボンでワンランク上の音になります。 DUNE HD MAXにはアナログ出力がありますが、高域に少し癖があるので、デジタルやHDMIでアンプに接続した方が良いです。
|
19:33, Friday, Jan 27, 2012 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.