|
| |
← |
2024年10月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
|
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
BDP-103のチューンを行いました。 BDP-93の後継機種ですが、実際に見てみるといろいろ違いがあります。 外観は同じような感じですが、フロントパネルのボタンが通常?のボタンになりました。BDP-93はボタンではなくフラットでした。個人的にはBDP-93の方がお洒落かな? リアはコンポーネント出力がなくなり、DIAG.という端子が追加されています。それからHDMI入力があります。 E-SATA端子がなくなり、USBが2つになっています。(フロントにもUSB入力が2つあります) 画質はHDMI1と2の差が少なくなりました。BDP-93のHDMI1は動きにぎこちないところがありHDMI2で使っていますが、BDP-103のHDMI1は特に動きに違和感はありませんでした。BDP-103はHDMI1の方がBDP-93のHDMI2に近い感じで解像度が高いです。少し加工された感じでビデオっぽい画質です。 内部は電源基板はほぼ同じ、オーディオ基板は同じチップでした。メイン基板は同じような配置ですが、部品は変わっています。それからメインのチップにはヒートシンクが付いています。BDP-93は鉄板で本体に熱を逃がすタイプでしたのでした。 BDP-93と同様にGC#16チューン、インレット交換、内部配線の交換を行いました。(BDP-103/105はクロック交換はできません) BDのゾーンフリー化も対応可能です。ゾーンフリー化のみの場合は14000円、GC#16チューンとセットの場合は18000円になります。 |
22:41, Monday, Nov 12, 2012 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.