2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事
DC12Vで使える2.5Gスイッチングハ ..

移住体験

Soundgenic PlusがQobuzに対応

光LANとスイッチングハブのクロッ ..

mora

対策が必要ですが、お薦めの機器

オーディオ用PC

OPPO UDP-205にコモンモードノイ ..

BlueSound NODE用ノイズフィルタ ..

過去ログ
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2013年12月
2013年10月
2013年 9月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 4月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月

 



今年のアオリイカ
これからアオリイカのシーズンですが、家の前の海(村上市)で調べてみました。
夕方に行きましたが、テトラポットの近くで泳いでいます。
2号のエギで釣ってみましたが、まだ小さい。
最大で胴長8.5cm。1時間程度で5杯以上。まだ小さいのでリリースしました。
娘も初めて釣ることができました。

追記)9月4日 違う場所で10杯以上釣れました。まだ小さいので、ほとんどリリースしました。釣れるエギは夜光 ピンク 2.0号のみ。昨年は同じメーカーのトリオセットの夜光ピンク(沈下速度が速いので重りを少し削っています)で良く釣れました。場所によってエギの相性があるのかも。

追記)9月5日 昨日と同じ場所で10杯以上釣れました。今日は少し大きく胴長10cm以上が4杯。一番大きいサイズは胴長12cmでした。10cm以下はリリース。
今年の釣果は調子が良い。昨年の後半から続いています。

追記)9月7日 朝から釣ったので15杯以上釣れました。最大胴長は13cm。半分は小さかったのでリリース。課題ですが、日没後に他の人は釣れているのに自分だけ釣れない。

追記)9月9日 今まで釣れていた場所でイカの姿が無い。昨年釣れていた場所に移動して3杯釣れました。最大胴長は12cm。

追記)9月10日 朝2杯(最大12cm)、夕方4杯(最大13cm)。13cmは昨年釣れていた3号のエギで釣れました。

追記)9月14日 海が荒れて11日、12日は釣れませんでした。昨日は馬下漁港の防波堤で10cmが2杯、今朝はいつもの場所で12cmが1杯、日中は馬下で2杯、夕方にいつもの場所で3杯(最大胴長14cm)。連休なので釣り人がいっぱいです。

追記)9月15日 いつもの場所で朝は12cmと10cm、夕方は14cmと12cmが2杯。全て夜光 ピンク 3.0号で釣れました。
昨日もそうですが、18時までは海風でエギを投げることができませんでしたが、18時を過ぎると陸風に変わって、それから釣れました。
飛ばないシャロータイプのエギを遠くに投げることと、しゃくり方に釣れる要素があると思います。ゆっくりしゃくってもイカが追いかけてこないし、激しくしゃくってばかりだと抱いてくれない。激しくしゃくった後に長めのホールド、ゆっくりしゃくるを繰り返しています。
それから、エギも重要で、日中はマーブルが良く釣れ、夜はレッドやケイムラが釣れました。

追記)今年のアオリイカの釣果ですが、朝晩かよって10月23日まではほぼ毎日釣ることができました。サイズは小さく最大で胴長19cmでした。その後、台風の影響で海が荒れ、天候が良くなってもイカはいなくなりタコばかり釣れる状態でした。

20190904

20190905_1

20190907

20190910

20190914

20190914_2

18:58, Tuesday, Aug 27, 2019 ¦ 固定リンク

 






Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.

Powered by CGI RESCUE