|
| |
← |
2023年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
外観はDP-UB9000とそっくりでフロントパネルのディスプレイが大きくなり操作ボタンが無くなっています。内部も配置は同じで音声基板のところにHDDがあり、電源基板は音声用の電源回路が無くなってドライブ/HDD用電源に変更されています。 チューン前にノーマルの状態で映像と音を確認しました。 比較はクロック交換したDP-UB9000とUBP-X800M2でどちらもチューンは行っていますが設定は標準です。 DMR-ZR1の映像は解像度が高く、クロック交換後のDP-UB9000と同じなので良いクロックを使っていると思いました。 但し、映像に少し癖を感じました。平均輝度が高い明るい映像は黒を早めに沈めてコントラストを高くしてクッキリ見せていますが、中間の明るさが少し暗くなり全体に暗く感じます。平均輝度の低い暗い映像では黒側の諧調が少ないように感じます。また暗いところの立体感も感じません。 辛口の評価ですが、クロック交換前のDP-UB9000より綺麗な映像ですので、市販の映像機器の中ではトップの画質だと思います。 音の方は情報量は多いのですが、付帯音が多く粗っぽい音です。滑らかさや艶は感じませんでした。良いクロックを使ったという効果は感じませんでした。 内部を確認しましたが、DP-UB9000も同様ですが、緩くてすぐに抜ける板を折り曲げた接点のACインレットとサブミニチュアヒューズは改善してほしい。 チューンはGC#16チューン、インレット交換、ヒューズ交換、DCノイズフィルターの取付(2個)、内蔵用コモンモードノイズフィルター取付、ヒートシンクの防振対策を行いました。 チューンの料金は37500円(送料別)*2024/10/3価格改定。 最初に感じたのが音が良くなったということ。付帯音が無くなりクロック交換したDP-UB9000と同等の音になりました。 映像は明るく抜けの良い映像で黒の諧調も良くなりました。これもクロック交換したDP-UB9000と同等。 それぞれチューンしたDMR-ZR1とDP-UB9000では大きな違いはなく、どちらを選んでも満足できると思います。 |
10:06, Wednesday, May 10, 2023 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.