|
| |
2014年7月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
最近、電気代が高い。今後も上がりそうなので、少しでも安くできないかと考えて太陽光発電を設置しました。 また、電力会社のプランもピークシフトに変更予定。(業者の手違いで設置と同時に変更できませんでした) 昨日の発電量を見ると30KWh。4.8KWのパネルで南東に設置なので、想定の範囲内。パワコンの発電表示は最大で4.0KW。(後日、最大が5.5KWでした) ただ、気になるのが、朝早くから発電するのですが、16時を過ぎると発電しなくなってしまいます。ピークシフトプランの高い金額が13時〜16時なのでギリギリ。 それから、時々パワコンの抑制ランプが点灯する。電力会社の接続前にコンセントの電圧が高い(103〜107V)ので抑制がかかるのでは?と確認したのですが。早急にトランスの調整をするということ。でも、抑制ランプがついても売電メーターは普通に回っているので、全く売電しないということではないみたい。 予想外に良かったことは、雨の降りそうな曇り空でも家で使う分の電気を発電してくれること。 常時使う電気は0.5KW位。冷蔵庫、水槽のクーラー、後は換気扇や待機電力。 全額ローンで購入なので、10年で元が取れれば良いかな? *その後、計算してみました。電気代が年間20.5万円(導入前)から12.5万円へ(自家消費+プラン変更込)で差額が年間8万円、売電が年間12万円位。合わせて年間20万円位ですが、ローンの返済も同じ位あるので、ローンの返済がある10年間は利益はありません。給湯は灯油、暖房はリビングが灯油で寝室は深夜電力でエアコンを使います。他に乾燥機付き洗濯機も深夜電力で毎日使っています。
太陽光発電データです。 メーカー:パナソニック パネル:HIT240α×20枚 4.8KW パワーコンディショナ:VBPC255A4 瓦屋根にアンカー設置でパネル、パワーコンディショナ、モニタ、工事費など税込で202万円。(田舎なので高いです) 市からの補助金が32万円。
|
09:32, Sunday, Jul 27, 2014 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.