|
| |
← |
2015年10月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
Raspberry Pi2をSqueezeBoxとして使用 |
Raspberry Pi2でVolumio以外で使う方法が無いか探してみました。 「Logitech Media Server」が必要ですが、piCorePlayerでSqueezeBoxとして使えそう。*最新ではサウンドカードを認識しないので「September 13 2015」をダウンロードして使用。 「Logitech Media Server」はデータバックアップ用として使っているReadyNASがあるので、それを使いました。 piCorePlayerをSDカードに入れ起動したらLogitech Media Serverの操作画面でPlayreを選択、セッティングのプレーヤーの項目を見るとRaspberry Pi2のIPアドレスがわかるので、そのIPアドレスをブラウザで開けばpiCorePlayerの設定画面が出てきます。Audio outputを使っているDACカードに変更して再起動するとアナログ出力から音が出ました。 音量も小さくなることはなく良い音です。 Raspberry Piでも問題なく使えました。但し、動作が遅いのかWiFiではつながりませんでした。Raspberry Pi2は無線LANのUSBアダプタを使ってWiFiで接続できました。*但し、最初にLANケーブルで接続しないと認識しませんでした。 USB-DACを使わなくてもこの音が出るのですから、CPは抜群です。USB-DACがある方はVolumioの方がお薦めです。 Logitech Media ServerはReadyNASを使わなくてもPCでもインストール可能です。 |
22:10, Monday, Oct 12, 2015 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.