|
| |
← |
2016年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
|
|
|
|
|
BDP-S6500のクロック交換を行いました。(BDP-S1500のクロック交換も同様の効果があります) その前に、ノーマルの状態で確認。 BD再生ですが、最近の機器はどれも綺麗で差がないですね。SBMを入れると少し解像度が上がったように感じます。黒も少し変わるのでガンマもいじっていると思います。特に不具合はないので、「入」で良いと思います。 HDMI出力の音は横に広がらずリアスピーカーから音が出ていないのでは?と疑ってしまいました。*BD 音声 MIX 設定は「切」にしています。 次にCDを再生しましたが、同軸デジタル出力の音が良いです。BDP-S6200は同軸出力の音が悪かったので改善しています。 それから、ネットワークオーディオプレーヤーとしても使えます。DSD対応のNASに入れたDSD5.1chファイルも再生できました。使っているAVアンプがHDMIのDSD入力に対応していないのでPCMになりますが再生は可能です。同軸デジタル出力は44.1KHzに変換されます。 クロック交換は±0.5ppmTCXOを使いました。 音が悪かったHDMI出力はクロック交換の効果は大きかったです。CD再生では同軸出力とほとんど変わらない音です。 更にACアダプタを使わずリニア電源を使って試してみましたが、ノイズが減るのか映像も音も硬さがなくなります。 BDの画質やCDの音は元々良いですが、クロック交換&リニア電源で更に良くなります。情報量が多い音です。 ±0.5ppmTCXOの電源追加だけでも効果がありますので、付属のACアダプタの代わりにリニア電源を使うと良くなるのは予想通り。 少し気になることは、SACDやDSDディスクの再生も可能ですが、CDと音の差がない。クロック交換したドライブで焼いたCDの方がSACDより音が良いです。DSD→PCM変換が悪いのか原因がわかりません。 クロック交換は30000円(税込、送料別)、オプションのドライカーボンシート(ミニ)は+1000円です。 リニア電源を使わない場合はACアダプタと本体の間にノイズフィルターを追加すると良くなります。ノイズフィルターの料金は+5000円。
|
10:54, Sunday, Feb 28, 2016 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.