|
|
|
← |
2018年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
中国からDC12V用リニア電源を取り寄せました。 STUDER900 Regulator linear power supply DC12V 2.5A STUDER900用の低ノイズ電源のようです。 DC12V 2.5Aなので、BDドライブやHDDケースなどあまり電力を使わない機器に使えます。
追記)SoundgenicでHDDを換装(WD Purple、WD Redなど)すると使用できませんでした。HDDを換装する場合はもう少し出力の大きいものが良さそうです。 HDDケースに入れたWD Purple、WD Redは起動できました。
DC12Vでもっと出力の大きい製品もありますが、出力が大きくなるほど性能が下がり価格が上がるのでこれにしました。 国内で販売している一般的なリニア電源はLM317、LM350、LM338を使った物が多いのでそれより低ノイズです。 また、価格が安いことも良いです。SoundgenicとBDドライブ用に2個注文しましたが、送料込みで11388円でした。 注文時、出力電圧(DC-12V 2.5A)と入力電圧( input voltage AC100V-115V version)を指定して下さい。 注文して届くまで3週間程度かかりました。 DCプラグの変更も可能ですが、Soundgenic用のプラグに指定できないので、アマゾンなどから変換プラグを購入して下さい。*このリニア電源ではSoundgenicのHDDを換装すると起動しないことがあります。
*ソフトスタート(電源を入れると徐々に電圧が上がって12Vで安定します)なのでSoundgenicなどで使う場合は先にリニア電源の電源を入れてからDCプラグをSoundgenicに挿して下さい。
 |
12:11, Tuesday, Apr 10, 2018 ¦ 固定リンク
|
|
根布産業
Copyright© 2001-2017 Neb. All Rights Reserved.