|
| |
← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
安くて音の良いDACが無いか探していたのですが、気になる製品があったので購入しました。 購入したのはp41audio.comで販売しているSVDAC05。 PC(USB接続)にも使えるということでしたが、TI/BB PCM2704を使っていますので16Bit/48KHzまで。 PCM2704はクロックを交換すると音が良くなりますが、リッピングしたファイルを再生するのでしたらPopcornHour C-200をクロック交換してこのDACをチューンしたほうが音が良いです。 DACの回路にはCS8416とCS4398を使っています。 シンプルな回路ですが、フロントパネルには入力周波数と電子VRのレベルが交互に表示されます。(電子VRの標準値は-8です) オペアンプはNE5534を使っていました。音はレンジが狭くほこりっぽい音でした。オペアンプはソケットになっていたので簡単に交換できるので手持ちのオペアンプを探したのですが、シングルタイプはOPA627BPしかありませんでした。 このDACにOPA627BPを使うのはもったいないですが、他に使うことがないので交換してみました。 音は全然違いますね。音に厚みがあって高級機の音になりました。 DMP-BDT900でもアナログ出力はオペアンプ交換で音楽専用機のような音に変化しますので、オペアンプは重要ですね。 メーカーももう少しオペアンプにはコストをかけても良いと思うのですが。 ただし、オペアンプは交換すれば必ず良くなるというものではないので、交換してみないとわからないのが難しいですね。 SVDAC05のチューンはオペアンプ交換の他にGC#16&ドライカーボンチューン、ヒューズ交換。 リアですが、ヘッドホン出力もあり、音も良いのでC/Pは高いと思います。 |
20:25, Friday, Jun 25, 2010 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.