2015年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の記事
S.M.S.L DO300EXを購入

コモンモードノイズフィルター 場 ..

気になるネットワークプレーヤー

4N2mm銀単線を使った製品の価格改 ..

今年のアオリイカ

S.M.S.L SU-1のオペアンプ

車入れ替え

リニア電源

シーバス釣り

過去ログ
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 6月
2024年 4月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2013年12月
2013年10月
2013年 9月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 4月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月

 



BDP-LX58の追加チューン
BDP-LX58を購入してアナログ出力の音を聞いてがっかりする人が多いですね。
BDP-LX88に買換えを考えていた方からBDP-LX58のチューン依頼がありましたので、以前行っていたチューンをしながら音を確認、「ノーマルより良いけど何か変な音」。ノーマルはラジカセ以下の音ですから。
出力に使っているオペアンプはNJM4585です。ちょっと聞くとOPA2134(N-70Aで使用)のような高域の粗さが無いので、聞きやすいですが、しばらく聞くと全体にゴミっぽい音に感じ音に厚みがありません。リスニングポイントの後ろで聞いても他のオペアンプはそれほど変わりませんが、NJM4585はスッカスカの音で音が届きません。
共同開発したNJM4585はAVアンプには使っていますが、BDP-LX88に使わないということは技術者はどちらが良い音なのかわかっているのだと思います。
LX58ですが、I/V変換にもNJM4585を使っていました。
そこでOPA2132に交換しました。出力のオペアンプはLT1364に交換していますが、LT1364はI/V変換に使うと音が良くなかったことがあったので。
この追加のオペアンプ交換は大正解。
CD専用機以上の音になります。ES9011Sに最低限の部品で組んだ基板で日本電波工業の低位相雑音のクロックですから普通に考えればそこそこの音になるはずだと思っていましたが、原因はNJM4585でした。
誤解が無いように書きますが、オペアンプで音は変わりますが、それだけで音の良し悪しは判断できません。SONYはほとんどの機種でOPA2132を使っていますが、チューンしない状態では音が良いとは思いません。
BDP-LX58のチューンはGC#16チューン、インレット交換、スイッチング電源用トランスにドライカーボン、オペアンプを4個交換、ドライカーボン(ミニ)取付で23000円(税込、送料別)です。

15:54, Monday, Jun 15, 2015 ¦ 固定リンク

 






Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.

Powered by CGI RESCUE