|
| |
← |
2021年6月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
TOPPING D90SEが届いたので聴いてみました。 ノーマルのD90 MQAのようなキツさはないけど、詰まった感じの音。中域に少し付帯音があって低音は出ているのですが少し軽く感じる。(ES9038Proの良さが感じられない) それから、DAC-X16と同様にI2Sで接続したUBP-X800M2でSACDを再生するとノイズだらけになってしまう。ESSのチップを使った他のDACでもノイズが発生する。 UBP-X800M2でMQA-CDを再生して同軸デジタルでD90SEに接続するとMQAと表示されデコードできました。但し、再生して3秒位でMQAに切り替わる。選曲しないで次の曲が再生される時はMQAのままで切り替わることはない。
電源はスイッチング電源で+の電源を作り、DC-DCコンバーターで+と-の電源を作っています。S.M.S.Lはスイッチング電源で+と-の電源を作っています。 D90 MQAとの違いは電源やDACチップだけでなく回路もかなり違います。クロックもAS-318Bから安いクロックに変更されましたが、ES9038Pro用の非同期のクロックが別にあります。 チューンですが、スイッチング電源なのでDCノイズフィルターを取り付けてセラミックヒューズに交換しました。 チューンの効果ですが、Bluesound NODE 2iの電源チューンと同じ感じ。開放的になり、低音も迫力を感じるようになりました。 チューンの料金は10000円(送料別)です。 しばらく聴いているとチューンしたUDP-205の音を思い出しました。 D90 MQAのAK4499の音も良いですが、ES9038Proの音も良いですね。
追記)外付けコモンモードノイズフィルターを使用すると歪みっぽさがなくなり旭化成のベルベットサウンドのような音になります。 |
14:17, Tuesday, Jun 29, 2021 ¦ 固定リンク
|
|
Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.