2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近の記事
Ustars Audio H99(TZT-H99)

REGZA 65X9900M

Topping Professional e2x2

Denafrips Enyo 15th

EV 充電スポット

アリエクで詐欺

DLA-X990RA

S.M.S.L SH-Xのチューン

ヒューズ

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 6月
2024年 4月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2013年12月
2013年10月
2013年 9月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 4月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月

 



S.M.S.L SU-1のオペアンプ交換
海外でも評価の高いS.M.S.L SU-1を購入しました。
使っているチップはAK4493SでWiiM Pro Plusでも使用しています。
フロントとリアパネル、ケースはアルミで高級感があります。内部はAK4493Sが1個でオペアンプはLME49720でした。*amazonで購入すると最新ロットのOPA1612に変更されたSU-1が届きます。
DAC、オペアンプなど回路はSanskrit 10th MKIIIと同じ。
音の方は解像度は高いですが、低音が軽くレンジも狭い。この音なら価格なりで良いとは思わない。
オペアンプのLME49720はTOPPING D90 MQAでも使っていて音が悪い。
そこでオペアンプを交換してオペアンプ用電源にコンデンサを追加しました。TOPPING D90 MQAと同様の変化でこの価格では信じられない音になりました。ESSとは違うVELVET SOUNDです。入力する機器の性能次第ですが、高級機に負けない音です。クロック交換したWiiM Proと組み合わせたら最高のCPです。接続するケーブルはCardas Audioのリッツ線を使った同軸ケーブルがお薦めです。
USBと同軸、光デジタル入力はMQAに対応していますので、PCのUSB出力やCDプレーヤーのデジタル出力を接続すればMQA-CD対応になります。PCはDSD11.2MHzも再生できました。
USB端子が電源と共通ですので、USB入力を使わないのでしたらリニア電源を使った方が良いと思います。*DC-DCコンバーターを使ってオペアンプ用の+12V、-12Vを作っていますがコンデンサ追加のチューンでノイズ対策しています。
チューンの料金はオペアンプ交換、コンデンサ追加とメイン電源のコンデンサに電磁波吸収シートを貼り付けて5000円(送料別)です。*終了しました。

追記)SoundgenicのUSB出力を接続して動作確認を行いました。DSD11.2MHz、MQAの再生ができました。リニア電源でクロック交換したSoundgenicを使っている場合は最適なUSB-DACになると思います。SoundgenicとSU-1を接続する場合は間にTOPPING HS01を使うと更に良くなります。

15:31, Monday, Nov 13, 2023 ¦ 固定リンク

 






Copyright© 2001- Neb. All Rights Reserved.

Powered by CGI RESCUE